福寺とは
福岡に2400カ寺もあるお寺のことをもっと多くの人に知っていただきたい。
実際に取材をし、お寺の魅力や住職の想いを、丁寧に伝えていきたい。
「福寺」はそんな思いで立ち上げました。
仏教が日本に初めて公的に伝来したのは6世紀、いわゆる古墳時代と言われています。
その後7~9世紀(飛鳥~平安時代)に最澄、空海らの留学僧が海を渡り、わが国の仏教文化発展の礎を築きました。
その中でも大陸に近い九州・福岡は、大陸との交通の要衝であった太宰府をはじめ、各地に仏教が伝来しました。
その足跡は今も色濃く残され、福岡の中心部には今でも数百年の歴史を持つ寺院が軒を連ねています。
福岡県内の寺院数は約2400カ寺とも言われ、福岡は全国的に見てもお寺の多い地域です。
しかしその数は年々減少しており、特に過疎化の進む地域では、寺院があっても維持できずに廃寺となるケースも増えています。
また、「宗教離れ」「お寺離れ」が進む中、檀家(門徒)の高齢化や、菩提寺がないという家庭も増えており、特に若い人は普段お寺との縁がほとんどなく、葬
儀や法事の時だけのつきあいという方も少なくありません。
しかし、このまま「お寺離れ」が進んでしまうのは寂しいものです。
古来、お寺は暮らしの身近な存在であり、人生の終わりだけでなく、人生を豊かに生きるための心の支えとなる大切な場所でした。
また現代においても、仏教文化に気軽に触れていただけるよう檀家(門徒)以外の人にも広く門戸を開いているお寺もあり、本堂で座禅や写経、勉強会等をしたり、音楽教室やヨガ教室、お寺マルシェや子供たちの集いの場などを提供しているお寺も少なくありません。
そんなお寺の活動情報や”住職の想い”を発信し、お寺と人々の距離を縮めたい。
わが国の大切な文化でもあるお寺についてもっと深く知っていただき、実際に足を運ぶきっかけづくりをしたい。
そして、お寺とのつながりを深めることで、人生がより豊かに彩られるようお手伝いをしていきたい―。
福寺はそんな思いで立ち上げました。
福岡の皆様が楽しみながら福岡の寺院について知ることができ、供養探しはもちろん、お寺を通して人生を豊かにすることが出来る。そして情報の提供を
通じて、福岡のお寺を“もっと好きになる、もっと知りたくなる”―福寺はそんな「福岡のお寺の総合ポータルサイト」を目指しています。
運営者情報
-
会社名
山野石材株式会社
-
住所
〒812-0055 福岡市東区東浜2丁目6番51号
-
お問合せ
お問合せはフォームで受け付けております。
-
その他
サイト内で使われている画像、イラストは全て山野石材株式会社の著作権です。