中山寺

  • 納骨堂
  • 永代供養

中山寺 なかやまでら

御宝蔵山 中山寺は三号線基山登山口交差点沿いに位置し、道路から境内を見渡すことができるとても解放感のあるお寺です。
気軽に足を運ぶことができる便利な交通アクセスで、ミニ四国八十八カ所、三国之瀧、さカエル、福迎えの七福神など見どころも満載。
御祈願寺として様々な祈願を行っているほか、悩み相談なども行い、人々がより良く生きるための支えとなれるお寺づくりを目指しています。

寺院紹介

中山寺は平成2年10月、基山駅前に現住職によって開かれました。
その後平成17年に、より多くの方に参拝していただけるお寺を目指して、広々として交通の利便性も良い国道3号線沿い、基山登山口交差点沿いに移転。
道路から境内を見渡すことができるとても解放感のあるお寺です。

中山寺は不動明王をご本尊に、念仏と真言の教えにより現世利益(今を幸せに生きる)をわかりやすく説いています。

お寺としては珍しく、石段や山門や塀などもなく、どなたでも気軽に来寺できる“親しみやすいお寺”ですが、実は塀や山門を作っていないことには理由があるそう。

「お寺に敷居の高さを感じる理由の一つに“周囲から境内が見えない”ということがあると思うんです。
私は人が集まってこそお寺だと思っています。
そのためにどなたでも気軽に立ち寄れる境内を作りたいと考えていました。
将来は道の駅のお寺版“寺の駅”のような存在として、さらに愛されるお寺を目指していきます」
と中山寺の木原住職は微笑まれます。

中山寺は先祖供養だけでなく、現世での皆様の幸せを祈る「御祈願寺」ですが、御祈願の内容も「開運祈願」や「厄払い」などのほか、安産祈願、お初参り、七五三、十三参り、車のお祓いなど、神社のように様々な御祈願に対応されています。

お寺に直接来ることができない方のためにオンラインでの祈願ができることも、時代のニーズを柔軟に取り入れていく中山寺ならでは。
だるま祈願やのぼり祈願など楽しみながら御祈願ができる工夫を施されています。

また、多くの方のお悩みを解決していくために「お悩み相談」も受け付けられています。
「もちろん、檀家さんじゃなくても構いません。
アドバイスをしてもらいたいという方もいますが、聞いてもらうだけで半分悩みが解決するという場合も多いようです。
ですから皆様の声にきちんと耳を傾け、受け止めていくことを大切にしていますね。
お悩み相談のあとの皆様の晴れやかな表情を見ていると、現代を生きる人々にとってこういう場を提供していくことはとても大切なのだと実感しますね」(木原住職)

そんな木原住職が大切にしていることを伺うと
「私は今の自分は『過去の鏡』であり、また『未来の鏡』でもあると思っています。
「今」の自分がより良い心持ちで行動することで先祖供養にもなるし、ひいては未来も良くなっていく。
ですから過去のことで悔やむ必要はありません。
今、ここから周囲を幸せにできるように努力し、未来を変えていくことが過去を変えることにもなるのです」とにっこり。
うーん、深いです。

さらに副住職は「私は『ご縁』を大切にしていただきたいと思います。
ご縁というと=恋愛をイメージする人もいますが、人と人との様々なつながり、そして人だけではなく物、野菜、自然など周りのものすべてに生かされ、繋がっている。
だからこそ人に対して腹が立った時は自分自身を振り返り、自分を変えていくことで物事が円滑に進むことも多いんです。」
と副住職もおっしゃいます。

お二人の言葉から、「今」をより良く生きるために“現世利益”の教えを大切にする中山寺の真摯な思いが深く伝わってきました。

見学レポート

三号線を基山方面に走っていくと、あの有名な丸幸ラーメンが見えてきました。
そしてその斜め前には、周囲とは一線を画す凛とした空気に包まれた中山寺の境内が広がっています。


お寺の看板の横では青空に神々しくそびえる観音様が優しい表情でお出迎えしてくれます。
さらに道路沿いを歩くと…そこには巨大なカエルが2匹…!

もちろん、本物ではなく石像です。
その横にはジュースの自動販売機…?
と思いきや、中に入っているのはおみくじとお守り。なんと「おみくじ・お守り」の自動販売機です。

昼夜を問わず交通量が多い三号線沿いにあることから、24時間購入できる自動販売機を設置したとか…。
このユニークなアイデアが注目され、テレビやラジオから何度も取材を受けられたそうです。

その他にも境内にはたくさんの見どころがあります。ひとつずつ説明していきましょう。

●栄える(サかえる)
背中にそれぞれ5匹の子カエルを乗せた夫婦ガエル。
子孫繁栄、開運祈願、商売事業繁栄、安産祈願のほか、無事にカエルということから「安全祈願、交通祈願」、心カエルということから「夫婦円満、家族円満」など様々な御祈願の願いをこめたカエル像です。
●すがり堂
勢光大観音の真下にあるお堂で、滝場の波切不動尊に向かってお参りができます。
人に言いづらいことなどをお話しし、そっと仏さまに受け取ってもらえるお堂です。
●三国之瀧
実は中山寺の境内には滝があります。
見るだけでなく、滝修行をすることができますので、ご希望の方はお寺にお申し出ください。
もちろん道路からは見えないので、安心して心静かに修行をすることができます。
●福迎えの七福神
中山寺がこの地に新しく開かれるときに祀られた七福神です。
7人の神様それぞれが優しい表情で見守ってくれます。
●十三仏
過去・現在・未来をお祈りした、三世成就を司る、日本人に最も親しまれている仏様です。
護摩堂にお祀りされています。

●中山寺ミニ四国八十八カ所
四国八十八カ所すべての札所のお砂をご神体として、仏さまに魂入れをした境内のミニ八十八カ所です。
普通なら十日ほどを要するお遍路を一日で行うことができます。

また本堂の前ではかわいらしいお地蔵様もお出迎えしてくれます。
思わず写真を撮りたくなるキュートさ。
来寺された際にはそのお顔の表情ひとつひとつもご覧ください。

中山寺では様々な年間行事も行われています。
毎月28日には護摩供養を行うほか、2月は節分祭まつり、4月には花まつり、十三参り、6月には青葉まつり、夏越し祭、夏には風鈴まつり、秋には七五三、冬には火祭りお焼き上げ供養祭などなど。


皆さんに楽しんでもらうためホームページには自由に引けるオンラインおみくじも用意されていますよ。
ぜひこちらもご覧ください。

https://kiyama-nakayamadera.com/

新しい時代の供養の形「みんなの納骨堂」

皆さんと一緒に作り、皆さんの声を聞き、皆さんの思いを形にし、みんなが寄り添いたくなるような納骨堂を目指して作られたのが中山寺の「みんなの納骨堂」。管理料ではなく会費をいただき運営するため檀家にならなくても利用ができます。納骨檀は、お墓じまいなどの改葬先としても利用できる大型の納骨棚から。お一人またはご夫婦のみで使える小型の納骨暖までご用意しています。

お寺が永代にわたってご供養する永代供養についてもお気軽にご相談ください。

御祈願について

中山寺は皆様の幸せを祈る祈願寺です。
皆様が抱える悩みや不安、お願いごとを仏様にお伝えし、願いが速やかに叶うようお祈りいたします。
護摩供をはじめ厄払い、開運祈願、車のお祓い、安産祈願、七五三、健康祈願等々、どんなご祈願もお気軽にお問合せください。

祈願の内容
●車両のお払い ●開運祈願 ●商売繁盛 ●事業繁栄 ●社内安全 ●工場安全 ●海上安全 ●大漁満足 ●厄除け・厄払い ●お初参り(お宮参り) ●七五三 ●家内安全 ●交通安全 ●旅行安全 ●航空安全 ●学業成就 ●合格祈願 ●必勝祈願 ●安産成就 ●災害除け ●盗難除け ●求子成就(子宝成就) ●病気平癒 ●良縁成就 ●就職成就 ●身体健全 ●健康祈願 ●疫病退散 ●所願成就など その他祈願も受付ています。

申込について
ご希望の方は電話、メール、または直接寺務所までお申し込みください。

アクセス

交通アクセス :JR鹿児島本線「基山駅」から徒歩約10分 、「けやき台駅」から徒歩約10分
お車でお越しの方  九州自動車道 鳥栖ICより約7分 、九州自動車道 太宰府ICより約20分
高速バス  「高速基山」から徒歩約20分 、「高速基山」からタクシー約5分