千如寺大悲王院

真言宗

千如寺大悲王院 せんにょじだいひおういん

別格本山雷山 千如寺大悲王院は、成務天皇48年(148年)にインドの僧清賀上人によって開創。
本尊の十一面千手千眼観世音菩薩も清賀上人が彫刻されたものと寺伝に記されています。

寺院紹介

寺伝によれば、成務天皇48年(148年)にインドの僧清賀上人によって開創され、本尊の十一面千手千眼観世音菩薩も清賀上人が彫刻されたものと伝えられています。

その後、後醍醐天皇によって勅願道場とされ、鎌倉時代には元寇の最前線祈祷寺院として幕府の期待を寄せられました。
その後も豊臣、大友、大内、黒田など天下の武将が祈願文を捧げるなどし、最盛期には三百の僧坊があったといわれているそうです。
その後、戦乱の時代に荒廃しましたが、宝暦3年(1753年)福岡藩主黒田継高によって大悲王院が建立され、大楓が植樹されたと伝えられています。

現在は福岡県天然記念物に指定されており、四季折々の美しい姿を見ることができます。

また、国指定の重要文化財とされる「木造十一面千手千眼観音像」「木造清賀上人座像」を初め、古文書(500点あまり、福岡県指定文化財)など多くの文化財を有しており、現在も多くの信仰を集めている素晴らしいお寺です。

●拝観・祈願受付時間 9時~16時30分
●拝観料 拝観料400円(堂内拝観含む)入山料100円(前庭・大楓)
※11月のみは紅葉見学の方は入山料100円(中学生以下無料)
※文化財保護のため、風雨・積雪・濃霧などの場合、公開を停止することがあります。

見学レポート

千如寺は雷山の山を車で登っていく途中にあります。

門をくぐると、右手に祈願受付とお守りの授受所が。
こちらで拝観料400円を支払うと本堂内の千手観音さまも拝観できます。
入山料は100円。良心的な価格です。
特に秋の紅葉見学の方は100円でこんな見事な境内を見学できるなんて、こりゃ行かなくちゃという気もちになります。

毎月17日は護摩供が奉修されますが、どなたでもご祈願できるそうです。
朝9時、11時は屋内、12時過ぎには屋外の大護摩道場で行われます。
私は屋外の護摩祈願に間に合ったので参加しましたが、とても荘厳でなかなかこんな経験はできないです!
これは是非皆さんにも参加していただきたいと思いました。

この護摩道場が広くて清々しい場所だったので、護摩焚きが行われていない日でも何かパワーをもらえそうな気がしました。

パワーといえば、もう1つ忘れてはいけないスポットが。
それは「風穴」です。

ここにはその昔清賀上人が風の神様を封じたとされる場所です。
意外と?質素な屋根のようなもので覆われていますが、常に覆っておかないと風害が起こるといわれています。
また、この穴が芥屋の大門(おおと)とつながっていて(!)元寇のときの「神風」はこの穴を通って大門から噴出したものである(!!)という伝説があります。

伝説かぁ・・・ロマン、ですね☆

お寺の方はたくさんの方が楽しく観光できるように常に気を配ってくださっています。
寒暑の別なくきれいに掃き清められた境内、参詣者のためにろうそくや線香を絶やさず準備なさっています。
春夏秋冬季節を問わず美しい境内、もちろん紅葉シーズンにはたくさんの観光客が訪れ、渋滞もおこります。
でも、それでも行ってみたい、という気もちになるお寺です。

毎月護摩供を行っています

「安産」「子育て」「開運厄除け」の祈願所として、また身代わりお守り(サムハラ)のお授け所としてたくさんの方がお参りに訪れています。

また、毎月17日は月例護摩供です。
この日は他のお寺の僧侶もお越しになり、1日3回の法要が執り行われます。
護摩木、ご祈願などは当日お寺で受け付けてくださいますので、お気軽に足を運んでみてください。
どなたさまでも大歓迎、ということですよ♪

第一座 午前 9時~  (観音堂)
第二座 午前11時~  (観音堂)
第三座 第二座終了後 (護摩道場)

※護摩供を執り行っている間は通常の拝観・祈願などはできませんのでご注意下さい。

(写真 上:観音堂 下:護摩道場)

興味深い見どころ、たくさんあります!

天然記念物の楓が有名なお寺ですが、大悲王院のご本尊である千手千眼観音や清賀上人座像などの重要文化財、伝説の「風穴」など、見ておくべきスポットがたくさんあります。

また、何を見るでもなく境内や堂内を歩くだけでもたくさんのパワーや癒しをもらえそうな予感。
心落ち着くステキなお寺です。

■国指定重要文化財■
木造十一面千手千眼観音像
木造清賀上人座像

■福岡県指定文化財■
木造多聞天像
木造持国天像 など

■福岡県指定天然記念物■
樹齢約400年の楓 など

アクセス

交通アクセス: JR筑肥線筑前前原駅下車 タクシーで20分
コミュニティーバスで35分(雷山線 雷山観音前下車) お車の方 西九州自動車道 前原ICより15分